長島周辺(長島)
大崎発電所東の護岸
「大崎上島」の北西にある「長島」は、「安芸津港」からのフェリーが発着する「大西港」から近く、「長島大橋」を車や徒歩で渡って行くことができます。当サイトでは
マリンパークおおさき
大崎発電所東の護岸
を紹介します。
マリンパークおおさき
マリンパークおおさき
「長島大橋」を渡ってすぐ左(西)にあるのが「マリンパークおおさき」です。ココは4月~11月の土日祝日に利用することができる有料の海釣り公園なので、営業時間等は事前に電話で確認しておきましょう。
「マリンパークおおさき」には駐車場、トイレ、自動販売機が整備されています。
釣り場となる「T」字型の桟橋は足場がよく、沖に突き出ているため潮は速く、水深があります。周辺には漁礁が入っており、比較的根掛かりが多いポイントなので仕掛けは多めに準備しましょう。
海側から見た「マリンパークおおさき」
注意書き
大崎発電所東の護岸
大崎発電所東の護岸
「大崎大島」から「長島大橋」を渡り、「大崎発電所」の入口前を過ぎてすこし進むとガードレールのある護岸に出るのですが、この護岸には東に続く脇道があります。この脇道の突き当りにはすこし広いスペースとコンクリートの台座があり、釣りをすることができます。「大崎上島」との水道部の出口に位置するため、潮が速く複雑に流れるため釣り難いですが、大型のスズキやチヌ、マダイの狙えるポイントとして人気があります。駐車スペースはありますが、周辺にトイレや自動販売機はありません。また常夜灯も設置されていないため、夜釣りの場合は真っ暗になるのでヘッドライト等が必要です。
釣り場としては潮が速く複雑に流れるため、比較的根掛かりの多いポイントです。足下に敷石が入っており、低潮位時は露出するため高潮位時の潮止まり前後が釣りやすいでしょう。ウキ釣りでスズキやチヌ、マダイ、メバル、投げ釣りでカレイ、キス、ベラ、エギングでイカを狙う釣り人が多い釣り場です。
大崎発電所東の護岸から見た「長島大橋」
護岸足下付近
同上
同上から沖向き
足場のあるコンクリート台座
同上の足下付近
同上の沖向き
護岸にある階段
階段付近から見た「長島大橋」
同上から見た護岸
![]() |

↓地図「長島大橋」の左に「マリンパークおおさき」、ポイントマークが「大崎発電所東の護岸」
広島県豊田郡大崎上島町中野
![]() |
