狩留賀海浜公園
北波止
夏には多くの海水浴で賑わう「狩留賀海浜公園」ですが、7~8月以外は釣りをすることができます。有料の駐車場があり、「かるが浜駅」から近いため、バスや電車を利用して行くことができますが、季節によって閉園時間が変わるため、あらかじめ確認しておきましょう。
駐車スペース:あり
トイレ:あり
自動販売機:あり
常夜灯:なし
電線:なし
係留船:なし
波除け:手すりあり
「広告」
「狩留賀海浜公園」には海水浴場の南北から伸びる波止と砂浜中沖に沖波止(立入禁止)があります。南北の波止から沖向きは釣りをすることができますが内向きは釣り禁止なので注意してください。
南北の波止はどちらも「へ」の字型をしていますが、付け根に敷石や岩場がある南の波止のほうが釣果が良いようです。
釣り場としては、「江田島」との水道に面するため潮通しがよく、沖は水深があります。サビキ釣りでアジ、イワシ、コノシロ、サバ、ウキ釣りでカサゴ(ガシラ)、サヨリ、チヌ、メバル、投げ釣りでアイナメ、カレイ、キス、スズキ、ベラ、マダイ、エギングでイカ、時期によってはヤズの回遊もあるようです。
案内看板
もう1枚
園内にはいくつか遊具があるので、釣れなくても釣りに飽きても・・・
同上
炊事場
「広告」
砂浜から見た北波止
北波止付け根付近から先端向き
北波止付け根(外側)
コーナーから先端方向
砂浜から見た南波止と沖波止
「広告」
コーナーから付け根方向
北波止先端部分(港内側)
先端から付け根向き
南波止
「広告」
南波止付け根横の岩場
付け根から先端向き(外側)
付け根から先端向き(内側)
コーナーから先端向き
「広告」
先端から見た沖波止と北波止
先端から付け根方向(内側)
先端から付け根方向(外側)
「広告」
![]() | 令和版 瀬戸内海釣りドライブマップ(1)備前〜下関【電子書籍】[ つり人社書籍編集部 ] 価格:1,485円 |

「広告」
![]() |

狩留賀海浜公園
広島県呉市狩留賀町
「広告」

新版 空撮 波止ガイド 広島・山口東部版
「広告」