広島県の海釣りポイント(写真付き紹介) | 地御前漁港周辺

地御前漁港周辺

記事内に広告が含まれています。
広告
南の波止先端から。右は沖一文字波止

地御前漁港
駐車スペース:少ない
トイレ:なし
自動販売機:あり
常夜灯:あり
電線:なし
係留船:多い

「地御前漁港」は国道2号線沿いにあるカキ加工場が多い港です。港にはいくつが波止があり、2020年1月調査時にはフェンスが設置されておらず、釣りをすることができます。ただ、現状は目立ったマナー違反がなければ釣りは黙認・・・という状態だと思うので、トラブルのないよう十分気をつけてください。特に港内はカキ加工場や係留船、ロープが多いので釣りは控えましょう。当サイトでは比較的竿出ししやすい

北の小波止
南の波止

を紹介します。

北の小波止

北の小波止付け根から先端

「地御前漁港」にはいくつか波止がありますが、当サイトの「北の小波止」は北のカキ加工場横の波止のことです。港の中央にある「白灯台の波止」の北にある波止、もしくは北の「カキ小屋」横の波止と表現したほうがわかりやすいでしょうか。

この波止は短いですが、係留船は多く、周囲も浅いため釣り難いポイントです。波止先端は若干深いものの、「白灯台の波止」との水道部は船の往来が多いので落ち着いて釣りをすることができません。竿出しするなら先端手前から沖向きを狙うのが良いでしょう。
常夜灯はないものの、カキ殻が多いからか、近投でカレイやキス、ハゼが釣れます。
夜釣りではチヌやメバルの実績があるので侮れません。

先端から見た「白灯台の波止」との水道部
同上から西方向

南の波止

南の波止付け根沖側から先端方向

当サイトで紹介する「南の波止」は「地御前漁港」の南側のカキ加工場横にある「へ」の字型の波止のことです。常夜灯はありませんが、波除けは低く足場が良いので釣りやすいです。ただし
波止の港内向きは係留船は少ないものの、浅く港湾関係者とトラブルになりやすいので港内向きへの竿出しは控えたほうが良いと思います。

「南の波止」周辺は浅いものの先端部は潮通しが良く、比較的狙える魚種は豊富です。サビキ釣りでアジやイワシ、ウキ釣りでサヨリやチヌ、メバルが狙えるほか、時期によってはタチウオの回遊もあるそうです。ただ調査時はタコツボが入っているのか、いくつかブイが浮いていたので、夜釣りの場合は日が暮れる前に位置を確認しておきましょう。
先端付近は船の往来が多いので若干慌ただしい釣りになりやすいため、のんびり釣りたい人は先端手前から付け根にかけて釣り座を構えると良いでしょう。手前は浅いですが、投げ釣りでアイナメやカレイ、キス、ベラが狙えます。

先端から見た「白灯台の波止」との水道部
同上から付け根向き

↓YouTubeで歩き撮り動画を公開しています。

地御前漁港・北の小波止(広島県廿日市市)

地御前漁港・南の波止(広島県廿日市市)

↓地図ポイントマークが「南の波止」、「地御前5」の文字の右下が「北の小波止」

地御前漁港

広島県廿日市市地御前

前の釣り場-井口港周辺

次の釣り場-阿品護岸


空撮 広島湾釣り場ガイド 島しょ部版

タイトルとURLをコピーしました