駐車スペース:あり
トイレ:あり
自動販売機:あり
常夜灯:護岸際には無し
電線:
係留船:なし
当サイトで紹介する「吉島南護岸」は、通称「吉島釣り公園」と呼ばれている「広島市中区環境局中工場」の裏にある公園のことです。この護岸は2020年6月時点では一般開放されており、釣りをすることができます。ただし近年、釣り人によるゴミのポイ捨て等のマナー低下が指摘されており、今後釣り禁止になる可能性が高いため、迷惑行為は絶対にしないように気をつけてください。
↑2020年の「釣り画報」9月号でも注意喚起の投稿がされています。
他の人が捨てているから自分も・・・
は、ダメです。釣り場に自分が持ち込んだものは必ず持ち帰る。ついでに目立つゴミも持ち帰れば、釣れなかった日でも多少気分が和らぎますよ。
・・・で、釣り場としては東側は階段状の護岸が整備されており、護岸際に柵が設置されているので家族連れでも安心して釣りを楽しむことができます。トイレや自動販売機があり、護岸にはスロープも整備されており、車椅子でも護岸際まで行くことができます。駐車場もありますが、多くは駐車できないので早めに釣行しましょう。といっても、開放時間が決められているので、時間外は立ち入ることができません。
河口に位置するため汽水を好むスズキやチヌ、ハゼの多いポイントですが、サビキ釣りでアジ、イワシ、コノシロ、ママカリ、投げ釣りでカレイ、キス、ベラ、エギングでイカも狙えます。2019年はブリのアタリ年だったため、このポイントでも釣れたそうです。
吉島南護岸広島県広島市中区南吉島前の釣り場-宇品周辺
次の釣り場-草津港周辺