駐車スペース:あり
トイレ:なし
自動販売機:なし
電線:-
常夜灯:-
係留船:少ない
波除け:普通
「大崎上島」北西にある「大串港」へは、安芸津港からのフェリーが発着する「大西港」から西へ3kmほど進むと行くことができます。
港には「へ」の字型をした「北波止」と港内に2つの桟橋があり、さらに東には電線の架かった常夜灯が設置された波止があり、いずれも2020年6月調査時はフェンス等は設置されていませんでした。ただし港内の桟橋は港湾関係者の出入りが多いため極力近づかず、「北波止」や「東波止」から釣るようにしましょう。当サイトでは
北波止
港内桟橋周辺
東波止
として紹介します。
北波止
北波止の波除けはそれほど高くはありませんが、上の部分の幅はやや広く、足場のかなり良い釣り場です。常夜灯は桟橋付近に設置されていますが、波止には設置されていないため、夜間早朝はヘッドライト等を準備する必要があります。近くにトイレや自動販売機はないようでした。
釣り場としては付け根付近には砂浜があり浅いですが、先端に向けて深くなっていきます。特にコーナーから先端にかけての沖は、それなりに水深があり潮は適度に動くため、初心者でも釣りやすいと思います。
サビキ釣りでアジ、イワシ、サバ、ウキ釣りでサヨリ、スズキ、タチウオ、チヌ、メバル、投げ釣りでアイナメ、カレイ、キス、マダイ、ベラ、エギングでイカが狙えます。先端付近に釣り座を構える場合は船の往来に注意が必要です。
港内桟橋周辺
港内桟橋は港湾関係者の出入りが多くトラブルになりやすいので、昼夜を問わずなるべく近づかないようにしましょう。桟橋から「東波止」まで続く護岸は足下から浅いですが、投げ釣りでカレイ、キス、チヌ、ベラを狙うことができます。低潮位時はかなり浅く釣り難いので高潮位時に竿を出しましょう。入釣者は少ないためキスやベラが簡単に釣れるポイントです。
東波止
東波止周辺も浅く、低潮位時はかなり釣り難いポイントです。波除けの高さや幅は標準的ですが、常夜灯があるため、夜間にチヌやハネ、メバルの釣果が報告されています。
↓地図「七々見山」の横に「大串港」の北波止と桟橋、ポイントマークが「東波止」
大崎上島・大串港広島県豊田郡大崎上島町大串前の釣り場-平成ヶ浜
次の釣り場-大崎上島・大西港周辺