駐車スペース:少ない
トイレ:なし
自動販売機:あり
常夜灯:あり
電線:あり
係留船:港内に多い
波除け:高い
国道185号線で「安芸川尻駅」前から「安登駅」へ向かう途中、県道465号線を東へしばらく進むと「小用港」へ行くことができます。港には南に伸びる「東の小波止」と港の奥から伸びる「西の長波止」があり、2020年6月調査時はフェンス等は設置されておらず、釣りをすることができます。ただし、付近は住宅地が多く、交通量は比較的少ないので、近隣住民の迷惑にならないように気をつけましょう。
特に西波止付近は民家が多いため、迷惑駐車やゴミのポイ捨て、騒音などの迷惑行為は絶対にしないように!当サイトでは
西の長波止
東の小波止
を紹介します。
西の長波止
港内奥から伸びる「西の長波止」周辺は比較的浅いため、高潮位時での釣行がオススメです。
付け根付近に民家があるため、釣り座は中間から先端にかけてに構えるようにしましょう。港内向きは係留船が多いため、釣りは控えましょう。
波止の足場は良いですが、波除けはかなり高く、下に釣り座を構えると沖側が見えず、船の往来に気付き難くなります。波除けの上の幅はやや狭いため、上から釣るのも避けたほうが無難です。
波止先端付近は波除けが低いので、「西の長波止」の釣り座は先端付近に構えるのがオススメです。先端手前には電線のない常夜灯が設置されており、夜間も先端付近に魚が集まる傾向があります。ただし先端付近では船の往来に十分注意してください。
釣り場としてはサビキ釣りでアジ、イワシ、ウキ釣りでアコウ、サヨリ、スズキ、タチウオ、チヌ、メバルの釣果が常夜灯のある先端付近で報告されています。
東の小波止
道路沿いの護岸の切れ目から南に伸びる「東の小波止」は「西の長波止」ほど長さはありませんが、先端付近は深く潮通しが良いため、多くの釣果が報告されています。周辺は民家が多いため、迷惑駐車やゴミのポイ捨て、夜間の騒音等、迷惑行為は絶対にしないように気をつけましょう。
波止の波除けはやや低く、上の幅は標準的です。下の部分はそれほど広くはないですが、足場は良いです。頭上には電線のある常夜灯が設置されているため、仕掛けの投入時は気をつけましょう。波止の周囲には捨て石が入っており、足下付近は浅いものの、先端から沖に向かって深くなっていきます。釣り座は狭いので、多人数での竿出しは難しいポイントです。
狙える魚は「西の長波止」と似たようなものですが、「東の小波止」のほうが釣果は多いようです。
また道路沿いの波除けの沖側や両波止の付け根付近一帯は敷石が多く入っているので、穴釣りやウキ釣りで広く釣り歩くのも面白いでしょう。
↓YouTubeで歩き撮り動画を公開しています。
↓地図ポイントマークが「東の小波止」、左側が「西の長波止」
小用港広島県呉市川尻町小用前の釣り場-野呂川河口
次の釣り場-小用港